2023年05月28日

cube02.gif2023.05.25 安平町「菜の花畑と石勝線」

2023.05.25
"コロナ"自粛を脱し、誰に遠慮をするでなく、
澄み切った青空の下で「菜の花畑」のビタミンカラーに精一杯の元気をもらう。
今年の「菜の花畑」のスケールは最高でした。







安平町 菜の花と石勝線.jpg



安平町 菜の花.jpg



安平町 菜の花2.jpg



安平町 菜の花3.jpg



安平町 菜の花5.jpg



安平町 菜の花6.jpg













posted by C.I at 13:51 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月27日

cube02.gif「滝野すずらん丘陵公園」チューリップ2023.5.24

朝、気持ちの良い青空に誘われて、
「滝野すずらん丘陵公園」満開のチューリップを楽しむ。






滝野すずらん丘陵公園 チューリップ3.JPG


滝野すずらん丘陵公園 チューリップ4.JPG


滝野すずらん丘陵公園 チューリップ5.JPG


滝野すずらん丘陵公園 チューリップ1.JPG


滝野すずらん丘陵公園 チューリップ2.JPG







posted by C.I at 18:57 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月08日

cube02.gif「上野ファーム」の春 2023.05.07

随分と以前、もうすっかりその時のことを思い出せません。
ただ、入場してすぐの「ミラーガーデン」と云われるエリアのイメージは、
メディアや雑誌などでよく見るので忘れずに残っていました。
年月を経過し、新しくできた見ごたえのあるガーデンサイトとともに、
来場者の多さに驚きました。
「上野ファーム」・・・北海道ガーデンの代名詞。
連休最終日に「ガーデンウォーク」なるイベントで、
上野砂由紀さん本人のお話を聞けたのが良かった。


images.png





UENO FARM 2.jpg



UENO FARM 7.jpg



UENO FARM 4.jpg



UENO FARM 8.jpg



UENO FARM 6.jpg



UENO FARM 5.jpg



UENO FARM 9.jpg



UENO FARM 2023.05.07 b.jpg





posted by C.I at 20:42 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月26日

cube02.gif 2023.3.26「早い春」を探して。

家中の「春らしき?」を早取りしてみました。
雪解けが早い今年の春は、うれしくも、もうそこに。


TRIPART_0002_BURST20230326110521706.JPG


DSC_0004.JPG


DSC_0003.JPG


DSC_0008.JPG


HORIZON_0002_BURST20230326142715102.JPG


DSC_0009.JPG


DSC_0010.JPG


DSC_0006.JPG










posted by C.I at 15:24 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月20日

cube02.gif 『酪農学園大学』白樺並木のライトアップ-2023-

 
2023.02.19(日)
江別市文京台緑町の酪農学園大学キャンパス
「白樺並木」のライトアップです。


酪農学園 ライトアップ.jpg






酪農学園 ライトアップ2.jpg



酪農学園 ライトアップ3.jpg












posted by C.I at 10:03 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月13日

cube02.gif 『江別エキテラ2023』

JR江別駅前をアイスキャンドルで明るく照らす「エキテラ」。
「街を明るくしたい」という一人の市民の想いから始められたイベント。
今年は4回目だそうです。
イルミネーションとアイスキャンドルの暖か味のある光が、
心地よい雰囲気を感じさせていました。






江別エキテラc.jpg



江別エキテラb.jpg



江別エキテラ2023.jpg



江別エキテラe.jpg



江別エキテラg.jpg



江別エキテラf.jpg



江別エキテラh.jpg